※以前投稿していたブログを、編集して再アップしております
どうも、ヒガトモです。
メイクレッスンのお悩みの中で、ダントツ1位は眉。
眉は、流行りもありますからね^^;
今は力が入りすぎないナチュラル系の流れになっています。
かといって手抜きにも見えないという、この加減がなかなか難しい。
簡単に取り入れられる方法を一つ上げるとしたら、アイメイクとのバランスを取りましょうということです。
メイクするときは、眉を先にキッチリ仕上げてから、
アイメイクに取りかかるという方も多いのではないでしょうか?
眉を先に描いてしまうと、アイメイクとの調和が取れず、
眉だけ妙に主張する感じになってしまいがち。
先にアイメイクをおおまかに済ませてから、眉を描くようにすると、
調和がとれてこなれ感が出ますよ。
仕上げの目尻のアイラインや、マスカラは、
眉を描いてからバランスを見て仕上げましょう。
まとめると、
(ファンデ、パウダー後)
アイライン(大まかに)→ アイシャドウ → 眉 → アイライン(仕上げ)→ マスカラ
という感じ。
目と眉はセットと考えて、
連携を取りながら仕上げていくとことが大事です(^^)/
最初は慣れないかもしれませんが、
ぜひチャレンジしてみてくださいね♪